奨学金制度

函館トヨペットは自動車整備士を目指すあなたを応援します!
函館トヨペットの奨学金制度は自動車整備士を志望している学生に対して経済的な支援をし、将来の就職に対する不安を払拭するための制度です。
対象
大学、短期大学、専門学校の自動車整備士養成課程(国家2級整備士)に進学予定で、卒業後、函館トヨペット株式会社への入社を希望する高校生
補助内容
入学金、授業料などの学費の補助として、最大120万円(年間60万円)を無利子で支援
対象
大学、短期大学、専門学校の自動車整備士養成課程(国家2級整備士)に進学予定で、卒業後、函館トヨペット株式会社への入社を希望する高校生
補助内容
入学金、授業料などの学費の補助として、最大120万円(年間60万円)を無利子で支援
返済について
入社後、奨学金の50%を5年間で分割返済していただきます。
残りの50%の返済は入社5年が経過した段階で免除されます。
※入社後5年間を経過せず退職した場合には、残金を一括返済していただきます。
募集人数
若干名
企業奨学金の申請手順
①自動車専門学校の説明会に参加
函館トヨペットの企業奨学金希望を専門学校にお伝えいただきます。
函館トヨペットの企業奨学金希望を専門学校にお伝えいただきます。
↓
②自動車整備学校(専門学校・自動車大学校)
説明会と面接依頼希望をご自身の学校に伝えていただきます。その後学校から函館トヨペットに説明会と面接依頼をしていただきます。(書類送付)
説明会と面接依頼希望をご自身の学校に伝えていただきます。その後学校から函館トヨペットに説明会と面接依頼をしていただきます。(書類送付)
↓
③弊社会社説明会
面談をさせていただき制度について詳しくご説明、申請書類をご案内させていただきます。
面談をさせていただき制度について詳しくご説明、申請書類をご案内させていただきます。
↓
④書類選考と面接
ご提出いただいた書類を基に選考後に面接を実施
ご提出いただいた書類を基に選考後に面接を実施
↓
⑤企業奨学金契約
契約完了後の弊社発行の企業奨学金貸与決定通知と願書を専門学校へお送りします。
契約完了後の弊社発行の企業奨学金貸与決定通知と願書を専門学校へお送りします。
↓
⑥ 専門学校合格
企業奨学金貸与契約書と専門学校合格通知書をご提出いただき契約完了
※学校卒業を前提に入社内定
企業奨学金貸与契約書と専門学校合格通知書をご提出いただき契約完了
※学校卒業を前提に入社内定
選考方法
|書類の提出
[提出するもの]専用の申請書類、在学証明書
申請書類をお渡しする際に、担当者より当社の奨学金制度についてご説明いたします。
|面接・審査
申請書類を受理したのち、面接や適性試験を行います。
|結果のご連絡
函館トヨペット奨学金支給例
奨学金を現金一括か分割支給かご選択可能です。
①現金一括の場合
120万を上限として貸付金額を決定
貸付金額の半分を入学前(申請時期により変動)に、残りを2年目に学校に振り込み
②分割支給の場合
2級(2年)コース
下記の支給パターンになります。
①現金一括の場合
120万を上限として貸付金額を決定
貸付金額の半分を入学前(申請時期により変動)に、残りを2年目に学校に振り込み
②分割支給の場合
2級(2年)コース
下記の支給パターンになります。
